101 アイデアの共有って色々な場面で使えるね

 先週末は,忙しすぎてランニングの時間が取れませんでした。だからだと思うのですが,体が重いです。不思議ですね。体を動かしたら疲れるのに,体を動かさない方がずっとどんよりしんどいって・・・。

みなさんいかがお過ごしですか。

さて今日は,「アイデアの共有」についての回です。

それではレッツゴー!

Google Classroom を使ったアイデアの共有については,Google for Education さんからこんな素敵な資料が出ております。
この方法で随分と楽に,そして楽しくアイデアの共有ができます。

で,今日は・・・このアイデア共有をもっと汎用的に活用できないか!?と考えてみたいのです。
例えば・・・各教科の見方・考え方の共有などにも活用できないでしょうか。

算数の授業で「分けて考えるといい!」といった見方・考え方を扱った授業時であれば,資料のような方法で,今日学んだことなどを書いてはどうでしょうか。
自分だけでなく,友達からもその時間に学んだ大切なことが書かれることで,本時における大切なことがもっとはっきりと見えてくるのではないでしょうか。つまり,本時で学んだ大切な見方・考え方の共有が全体でできると思うのです。

自分だけがノートに書く「ふりかえり」や「まとめ」だけでなく,クラスの財産にできる「ふりかえり」や「まとめ」があってもいいですよね。


コメント